もしかすると夫や彼氏が浮気しているかも、と感じたらなんとしてでも真相を知りたくなりますよね。そもそも女のカンというのはかなり当たります。
とはいうものの、しっかりした証拠もないのに相手を怒っても泥沼になるだけ。もしかしたら本当に浮気をしていない可能性だってあるのです。今回は、浮気をしているときのしぐさや調査の方法を書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
まずは浮気をしているときのしぐさ・行動を見抜け
目線を合わせなくなった
喋っているときに、目線を合わせることが少なくなったな…というときは要注意です。
一緒にいる時間が長くなるほど、目線をあわせることは少なくなっていっても不自然ではありませんが、あまりにも目線が合わない、目をそらすなどがあるときはなにか理由があるはずです。
誰しも、ウソをついているときは普段と同じ行動をしようと思っていても、どこかに不自然なしぐさが出てしまいます。注意深く、普段と違う目の動きをしていないか確認してみましょう。
つねにうわの空で、なにかを気にしている
話しかけてもまともな返事をしてくれない、しかもちらちらとスマホの方ばかり気にしている場合。これも浮気をしている人によくみられるしぐさです。あなたとの会話に身が入ってない証拠ですね。これをやられると結構イラッときますが、冷静に浮気の証拠を見つけ出しましょう。
スマホの画面を下に向けて置くようになった
いままでは無造作にスマホを置いていたのに、あるときから急にスマホの画面を下に向けておくようになったなんてことに心当たりはありませんか?もしかすると、あなたに見られたくない連絡がきているのかもしれません。浮気している人は高確率でこれをやります。浮気をしていなくても、異性の友達が多い人は普段からこれをやっている傾向がありますよね。
LINEのポップアップを非表示にした
LINEは誰かからメッセージが来ると、別なアプリを使っていても、メッセージが画面に表示されますよね?
そのメッセージをわざわざ表示させない設定にしているということは、見られたくないLINEが来ているということかもしれません。普通だったら、通知でどんなメッセージが来ているのか見えるほうが便利なのに、わざわざ非表示にする人はあまりいません。
LINEなどで連絡したときの返信が遅くなった
既読は付くのに返信が遅い…昔はこんなことなかったのにという場合は、あなたへの関心が薄れてしまっているのかもしれません。もちろん、お互いに慣れてきて返信が遅くなっているだけの可能性もありますので、決めつけはよくありませんが、もしそんな傾向がみられたらちょっと気になりますよね。
いわゆる既読無視をされている場合は要注意です。付き合いたてのときはすぐに返事をしてくれた相手が、急に既読無視をするようになったら、ほかになにかもっと重要なことができたのかもしれません。
LINEにパスワードをかけた
スマホにパスワードをかける人は多いですが、LINEにパスワードをかける人はあまりいません。LINEにまでパスワードをかけたら使い勝手が結構不便になっちゃいますよね。
そこまでパスワードをかけるということは、セキュリティ意識が高いのか、それとも…。
LINEスタンプの趣味が変わった
LINEのスタンプ、男性でも使っている人はかなり多いです。あれって結構人それぞれ個性が出ていて、使うスタンプの傾向はわかりやすくでてきます。例えば、よしもと系のスタンプばっかり使っていたのに、急にマイメロのスタンプを使いだしたら間違いなく女の子の影響を受けていると言ってもいいと思います。
LINE@を使いはじめた
LINEは原則として、1つのスマホに1つのアカウントになっています。しかし、LINE@というサービスを使うことで、複数のアカウントを使うことができちゃうのです。芸能人や企業が運営しているアカウントはこのLINE@ですが、これと同じものを個人でも作れちゃうわけですね。しかもこのLINE@でも、通常のLINEと同じように2人だけの会話を楽しむことができます。
このことを知っているということは、もしかすると浮気の常習犯な可能性もあります。普通に使っていて、LINE@を使っている人は少ないですもんね。
トイレにスマホを持っていくようになった
いままではトイレに行くときはテーブルの上に置いていたスマホを、いそいそとトイレにまで持ち込むようになったりしていませんか?もしかしたらあなたに見られたくないことがあるためにトイレにまで持っていっているのかもしれません。(ただ単にトイレに居るときにヒマだから持っていっている、という可能性もあるので、早とちりはしないでください)
脱衣所までスマホを持っていく
こちらはトイレに持っていくのと違い、浮気の可能性が高めです。
脱衣所までスマホを肌身離さず持っていくということは、それだけあなたに見られたくないなにかがあるのかもしれません。防水機能がついてないスマホだった場合、なおさら不自然です。
浮気調査の方法
基本となる尾行
よくテレビのワイドショーなどで探偵がよくやっている尾行。浮気を確認する場合、実際に尾行をすることもあります。ただし、素人がやるにはあまりにも難しいので、なるべくならやらないで証拠をつかめた方が良いと思います。忍耐力も時間も必要なので、専業主婦でないと難しいかも。
尾行のメリット
- 浮気相手を特定できる(かもしれない)
尾行のデメリット
- なんと言ってもお互いに顔を知っているので、バレやすい
- 尾行するための時間を作らなくてはいけない
- 相手が動くまで待つため、忍耐力も必要
- 車での尾行はテクニックが必要
ドラマでおなじみの張り込み
刑事ドラマでおなじみの張り込み。これもテレビで見るのと実際にやるのでは大違いです。
例えば、夫が会社から出てそのまま浮気相手の家に行っていそうな場合、まず夫が会社から出てくるまで待たなければいけません。なにもしないでずっと待っているだけというのは非常に退屈ですし、つらいです。特に冬だったりすると、凍えるような寒さの中で待ち続けなければいけません。
張り込みのメリット
- 浮気相手を特定したり、肉体関係がある証拠(ラブホに入るところと出るところ)を抑えられる(かもしれない)
張り込みのデメリット
- 張り込んでいる間、不審者として通報されかねない
- 待っているだけなので、かなり疲れる
- 途中でトイレに行きたくてもその間に動きがあるかもしれないで行けない
- 目を離したすきに動きがあるかもしれないので、つねに監視し続けてなければいけない
カマをかけてみる
浮気しているのを知っているんだぞ、といった感じにカマをかけてみるのもいいかもしれません。相手の罪悪感が大きければ大きいほど効果があります。ウソをつき慣れている相手にはあまり効きません。
カマをかけるメリット
- 特に証拠がなくても、相手によっては白状する場合がある
カマをかけるデメリット
- 逆ギレされる場合がある
- 相手に余計に警戒されて、浮気がさらに巧妙になる
肉体関係の有無
浮気と一言で言っても、内緒で異性と食事をするレベルから肉体関係があるレベルまで様々です。肉体関係があるかどうかは裁判になったときも非常に重要項目となります。気持ち的にもここはしっかりと確認したいところですよね。
浮気チェックメイトで肉体関係を調べる
肉体関係を調べる簡単な方法は、「浮気チェックメイト」という商品を使えば一発でわかります。この商品は、精液に反応する液体が入っています。
使い方としては、「浮気をしてきたっぽい」という日に、夫の下着にこの液体をふりかけてみてください。色が鮮やかな紫色に変わったら精液を出したということなので、肉体関係があった可能性が非常に高いと言えます。
浮気調査はやり方しだいで違法になることも
尾行や張り込みなどは、誰かの敷地内に入らなければ違法にはなりませんが、パスワードがかかっているスマホを覗き見たりすると違法です。いわゆる、「不正アクセス禁止法違反」にあたります。これは2011年に新たに定められたもので、ほかにも遠隔操作できるアプリを他人のスマホにいれるとこの罪に当てはまります。有罪となった場合は、3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金になります。浮気調査だと言っても、なにをしてもいいというわけでは決してないことを十分ご理解ください。
疑いすぎは良くない
いったん相手を疑ってしまうと、何をしていてもそのことばかり考えてしまいますよね。楽しいはずの女子会をしているのに、頭の中が「夫が浮気をしていないか心配…」ということばかりになってしまったら、楽しめなくなってしまいます。
それに疑ったものの、実際は浮気をしていなかったためにお互いの関係がギクシャクする結果になってしまったりすることだってあります。なるべく相手のことを信用してあげるのも大事ですね。
探偵に頼むという手段
自分で浮気を調査するのはかなり大変だということがお分かりいただけたでしょうか。やはり探偵に頼むのが一番ラクですし、法律に反する心配もありません。しかも、探偵の場合は複数人で尾行したりなど、テクニックが素人とは段違いです。
もし自分で尾行していて、相手にバレてしまったらどうしていいかわからないですよね。しかも浮気をされているストレスで体が弱っているところに、張り込みなどをして余計に体を壊してしまっては目も当てられません。
探偵を雇うということは、そういったリスクをすべて解消するということです。相談は無料でできるところがほとんどなので、一度相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。きっとあなたの味方になってくれるはずですよ。
事務所名 | 原一探偵事務所 川越本社 | 総合探偵社MR | 総合探偵社AMUSE(アムス) |
---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
対応地域 | 全国対応(18支店) | 全国14拠点 | 全国対応(9支店) |
対応時間 | 24時間・電話無料相談 | 24時間・電話無料相談 | 24時間・電話無料相談 |
料金 | トライアル:50,000円~ | 成功報酬プランあり | 調査員1名:7,500円~ |
調査実績 | 10万件~ | 年間1.5万件~ | 2.5万件~ |
ローン | ○ | ○ | ○ |
クレジットカード | JCB、visa、Master、AMEX | JCB、visa、Master、AMEX | visa、Master、AMEX |
事務所詳細 | 事務所詳細 | 事務所詳細 | 事務所詳細 |
電話相談 | 電話無料相談 | 電話無料相談 | |
メール相談 | メール無料相談 | メール無料相談 | メール無料相談 |
営業中 | 【営業中】電話相談できます! | 【営業中】メール相談できます! | 【営業中】電話相談できます! |