- 探偵の成功報酬型には完全と着手金を取るプランがある
- 成功報酬型は難易度が高い調査に向いている
- 簡単な浮気調査は「時間制」がおすすめ
- 成功報酬型は悪質な探偵もいるので要注意
最近の探偵事務所は費用体系に「成功報酬制型」というプランを採用している事務所が増えています。しかし、成功報酬と言われてもピンと来ない方は多いのではないでしょうか。
そもそも浮気調査を探偵に依頼するのは初めてという方がほとんどです。そのため、この費用体系やプランについて分からないというのは当然です。
そこでこの記事では、成功報酬制度とは何か?探偵の成功報酬プランの注意点について詳しくご紹介します。
成功報酬型の料金プランとは
探偵の成功報酬型サービスというのは調査が成功に終わった後に報酬を支払うという後払い制度のことです。依頼者にとっては「最初に支払う費用負担を軽減できる」「調査が成功に終わった後に費用を支払えばいい」というようにメリットが多い仕組みです。
最近の探偵の中には成功報酬プランのサービスを提供している事務所は増えています。しかしこの成功報酬型も事務所によってプラン内容は異なるため注意が必要です。
また、必ずしも成功報酬型ばかりが良いとは言えません。案件によっては探偵の「時間制サービス」を選んだほうが費用を抑えられるケースもあリますので、しっかりプランを比較して選ぶ必要があります。
成功報酬制(着手金あり)
探偵の成功報酬型報酬の中には着手金だけは事前に支払う必要性がある料金プランがあります。最初に着手金を払って調査が成功に終わってから報酬と経費を支払うというものです。
着手金とは、初期費用のようなもので調査に着手する際の準備費用という名目で請求される料金です。
「これでは成功報酬ではないではないか…」という声も聞こえてきそうですが、探偵にとっては調査が何らかの原因で失敗に終わった場合に赤字にならないように最低でも着手金だけは取っておきたいという考え方です。
着手金は事務所によって金額は異なります。また、調査案件や難易度によっても着手金は変動することがあります。浮気調査の場合は、10万円~20万円というのが着手金の相場になっています。
依頼する側にとっては最初に着手金はかかるものの調査導入費用を抑えて依頼することができるというメリットの報酬体系と言えます。
完全成功報酬制
完全成功報酬制とは、証拠が撮れなければ調査費用は一切かからない費用0円の料金体系です。”完全成功報酬”ですので最初に支払う着手金も不要です。
ただし、厳密には証拠を残せず調査が失敗に終わった場合、「諸経費だけは請求する」あるいは「一切請求しない」という2つに分かれます。
完全成功報酬型は探偵事務所にとっては費用を請求できない可能性があるというリスクを負うプランです。そのため、通常の料金よりも高めに設定されているケースが多くなっています。
成功報酬型のメリット
成功報酬型の探偵事務所を使う最大のメリットは難易度が高い調査を依頼しやすくなることです。
探偵の調査は成功率は高いものの常に100%とは言いきれません。例えば浮気調査であれば「調査対象者が警戒している」「行動が読みにくい」「浮気現場が特定しにくい」というように、調査が難しいケースがあります。
このような場合、探偵の通常の「時間制プラン」ではなく「成功報酬型」を選べば調査に時間がかかっても料金はあらかじめ決められた報酬だけを支払えば済みます。「想定外の費用がかかってしまった…」というリスクを避けることができます。
成果報酬型のデメリット
デメリットは前述したように費用相場が高くなる傾向があります。また、探偵としては取り敢えず一定期間の間に成果を出せば良いという考え方になるため、調査のペースは探偵側に委ねるかたちになります。
結果的に「迅速に動いてくれない」「調査に時間がかかる」など、思ったように調査してくれないというデメリットが起こるケースがあります。
成果報酬型の探偵事務所に必ず確認すべきこととは
成果報酬制度を採用している探偵事務所の中には、この制度を悪用して営業をおこなっている事務所もあります。当然ながらすべての事務所が悪用している訳ではありませんが、事前に確認するに越したことはありません。
電話相談・面談時には以下のポイントを確認する必要があります。
「成功条件(成果地点)」はどこか
面談時に成功条件について明らかにせず契約書にも記載しないような探偵事務所には注意が必要です。以下のように曖昧な浮気の証拠提出だけで成果とするケースがあります。しかし、探偵の浮気調査は明らかな「不貞行為の証拠」が無ければ成果と見なす必要はありません。
・対象者と判別できないような証拠写真を提出する
・調査報告書を提出しない
本来、成功条件という最も重要な内容については、探偵業法で「書面の交付」「重要事項の説明」が義務付けられています。
契約時にあえて重要事項についての説明をぼかすような場合、正式に依頼するのは一旦保留して別の探偵事務所を探してください。
諸経費について
成功報酬型の探偵の中には諸経費をかさ上げして請求する悪質な事務所があります。機材費、車両費用などの諸経費が不当に高くなるケースがあります。これらの諸経費の単価・請求方法についても事前に確認が必要です。
成功報酬と時間制サービスの比較
成功報酬のメリット・デメリットはお分かりいただけたと思いますがここで探偵のもう一つの料金プランと比較してみる必要があります。
時間制料金サービスは探偵の浮気調査で最も多く採用されている料金プランです。あらかじめ決められた探偵1名の時間料金を以下のような計算で決めます。
時間制料金=調査員の人数 × 調査時間 + 経費
成功報酬と比べて難易度がさほど高くない調査に向いているプランです。「浮気する日時」「浮気現場」「浮気相手」などの情報をある程度集めているならば、調査は比較的簡単です。時間制で浮気調査をすることで低額(20万円~)で調査は完了するケースは多いです。
このように成功報酬は一見するとメリット大のように思われますが、調査内容によっては時間制を選んだほうが良いケースも多いですので覚えておきましょう。
料金プラン選びは信頼できる探偵に相談して決めること
探偵の料金プランは事務所によって異なるためやや複雑な印象を受けると思います。実際、成功報酬型が良いか?時間制が良いか?は案件内容次第であり、選ぶ探偵次第ということが言えます。
そのため、まずは信頼できる探偵に相談してみることです。優良な探偵ならば依頼者の声や予算をしっかり聞き入れてくれます。また、調査案件に応じて柔軟に料金プランを組んでくれます。
大手探偵の多くは「トライアルプラン」「時間制」「定額制」などを取り揃えてあります。依頼者の方にとって最適な浮気調査が実現できるでしょう。
まとめ
成功型報酬制度は依頼者の「初期費用負担の軽減」「結果に対して対価を支払う」という合理的な考えから生まれた料金プランです。しかし、実際に調査はおこなうのは探偵であり、様々な事情によって合理的なものが非合理になることもあります。
浮気調査においては必ずしもメリットばかりではないことを理解する必要があります。まずは信頼できる探偵に相談して最適な料金プランを決めて浮気調査をおこなうことをオススメします。
事務所名 | 原一探偵事務所 川越本社 | 総合探偵社MR | 総合探偵社AMUSE(アムス) |
---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
対応地域 | 全国対応(18支店) | 全国14拠点 | 全国対応(9支店) |
対応時間 | 24時間・電話無料相談 | 24時間・電話無料相談 | 24時間・電話無料相談 |
料金 | トライアル:50,000円~ | 成功報酬プランあり | 調査員1名:7,500円~ |
調査実績 | 10万件~ | 年間1.5万件~ | 2.5万件~ |
ローン | ○ | ○ | ○ |
クレジットカード | JCB、visa、Master、AMEX | JCB、visa、Master、AMEX | visa、Master、AMEX |
事務所詳細 | 事務所詳細 | 事務所詳細 | 事務所詳細 |
電話相談 | 電話無料相談 | 電話無料相談 | |
メール相談 | メール無料相談 | メール無料相談 | メール無料相談 |
営業中 | 【営業中】電話相談できます! | 【営業中】メール相談できます! | 【営業中】電話相談できます! |