タイトルとURLをコピーしました

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

浮気調査のお試しができる探偵3社 | トライアルや初動調査をしたい人に最適プラン

浮気調査のお試しができる探偵3社 | トライアルや初動調査をしたい人に最適プラン

浮気調査をしたいけれど、「予算が少ない」「あまりお金をかけたくない」という方は多いです。そのような方に最適なのが、お試し調査ができる探偵です。

探偵事務所の中には依頼者の様々なニーズに対応するため、低料金でお試しの浮気調査ができる事務所があります。低料金のため調査範囲や時間は限定されますが、初動調査として活用すれば、目的の証拠が得られる可能性があります。

この記事では、お試し調査とはどのような種類と内容・メリットがあるのか、またお試し調査を提供している探偵業界でも評価が高い探偵3社をご紹介します。

探偵のお試し調査は「浮気の事実が知りたい」方向けのトライアルプラン。予算が少なくても探偵に依頼できますよ!

お試し調査の3つの種類

探偵のお試しプランには大きく「無料」「割引」「トライアル」という3つの種類があります。まずはそれらのメリット・デメリット含めて説明します。

数時間の無料調査

数時間の無料調査付きお試しプランとは、例えば「3時間無料調査付き」といったように最初の3時間分だけを無料調査するといったサービスです。3時間で調査が終わらなければ、通常の有料プランに移行されます。

  • メリット:数時間分が割引になれば調査費用の総額が安くなることがある。
  • デメリット:有料調査の費用が高額になることがある。

このような無料調査を「お試しプラン」として、打ち出す探偵はありますが、実際は数時間分だけ費用が安くなるといった内容のサービスです。

数時間で浮気調査が終わるケースは少なく、基本的には有料調査に移行となるため、無料に惹かれて契約したものの、費用は高額になるケースもあります。

割引調査

割引調査は、例えば基本料金が探偵1名1時間10,000円のところを5,000円、パック料金20万円のところを15万円といったように、料金を割引くキャンペーンサービスです。

探偵の中には割引調査をお試しプランと言って、利用者を集めようとする事務所がありますが、実際はお試しというよりも、単なる費用を割引く浮気調査サービスです。

  • メリット:基本料金が割引になることで総額が安くなることがある。
  • デメリット:経費、追加料金などがかかって費用が高くなる場合がある。

探偵は費用の割引をすれば利益が減ります。そうならないように別な項目の費用が発生することがあります。

また、本来2名以上の調査員が必要なケースでも、人員を削られることも考えられます。調査の成功率にも影響しかねないため、調査内容・追加費用については確認が必要です。

低料金のトライアル調査

トライアル調査は、時間や期間を絞っておこなう初動調査のことです。これが本来の探偵のお試しプランです。浮気調査では、「浮気の事実確認」「パートナーの行動確認」といった目的に絞って限定的な調査をおこないます。

  • メリット:低料金で目的の情報や証拠が得られる。
  • デメリット:「複数の証拠」「不貞行為」の証拠は取得できないこともある。

あくまで初動調査用のサービスですので、決められた時間内にたくさんの証拠を残すことは難しいかもしれませんが、事前に探偵と打ち合わせをおこない、パートナーの行動予定などがわかっていれば目的の情報を取得できる可能性は高確率になります。

お試し調査で調べられる範囲とは?

お試し調査とは、前項で説明したように本来は「低料金のトライアル調査」のような初動調査のことです。そのため、ここではトライアル調査で調べられることについて説明します。

お試しのトライアル調査は約5万円~の低料金でおこなう調査ですので時間も3~5時間と限られます。段階的な調査がある中での初動ですので、以下のような調査範囲となります。

  • パートナーの浮気の事実を調べる
  • どのようなデートをしているかを調べる
  • どんな会話をしているかを調べる

お試し調査をするメリット

お試し調査をする最大のメリットは、探偵の尾行・張り込みによって、自分では調べることができないことがわかることです。自分でおこなう調査はパートナーの私物を調べる程度しかできませんが、探偵の調査では行動履歴とともに写真・動画・音声などの証拠による事実確認ができます。

お試し調査では、以下のような情報を得られます。

  • 浮気相手の顔がわかる
  • どこでどのようなデートをしているかがわかる
  • 二人の親密度がわかる

また、調査日にパートナーが不貞行為をするようなことがあれば、ラブホテルなどに出入りする証拠写真を残せるかもしれません。

低料金のお試し調査がある探偵3社

このような低料金のお試しトライアル調査をおこなう探偵はそう多くありません。また、あっても優良性は担保できませんが、ここで紹介する探偵は経験豊富で調査力が高く、様々なお試しプランを提供している事務所です。

親身に相談に乗ってくれる探偵ですので、お試し調査をお考えならおすすめできる事務所です。

MJリサーチ

MJリサーチの公式HP
MJリサーチ公式サイト

MJリサーチは大手探偵事務所から独立した調査員が設立した探偵社です。様々な調査項目に対応しており高度な調査力と親身なサポートが支持されています。

全国に10支店があり、47都道府県どこでも調査ができます。

初めてパック

初めてパックは、3時間限定で初動調査をおこなうサービスです。料金は55,000円(税込)とリーズナブルです。ただし、利用は1回限りですので、パートナーの浮気の可能性が高い日を選んで利用することをおすすめします。

白黒パック

調査時間は5時間で「ホテルに出入りする写真を残す」ことを目的としたプランです。調査報告書などは省かれますので、その分、費用は110,000円(税込)とお得な設定です。

調査立案プラン

すでに予算が決まっている場合、その金額を提示することで、MJリサーチが対応できる調査プランを提供してくれるのが調査立案プランです。遠慮せずに、出せる金額を伝えてどのような調査をしてもらえるのか、確認してみましょう。

MJリサーチへのお問い合わせはこちら

総合探偵社クロル

総合探偵社クロルの公式HP
総合探偵社クロル公式HP

総合探偵社クロルは経験豊富なベテラン調査員が立ち上げた探偵社です。依頼者目線のサービス拡充を基本的な考え方として持っていますので、充実した調査サポートを受けることができます。

東京、名古屋、大阪、岡山に支店があり、全国対応の探偵事務所です。

セルフ調査

セルフ調査とは、ご自身で浮気調査をしたい場合に探偵が調査方法などをアドバイスするプランです。必要に応じて尾行などのサポートもおこなってくれます。

費用は0円~とサポート内容によって変わります。

一緒に調査

一緒に調査とは依頼人と探偵が両者でおこなう浮気調査です。調査する内容を振り分けておこなうことで、料金を安く抑えるプランです。費用は110,000円(税込)です。

総合探偵社クロルへのお問い合わせはこちら

原一探偵事務所

原一探偵事務所の公式HP
原一探偵事務所公式HP

原一探偵事務所は業界でも有数の社歴が長く有名な探偵・興信所です。全国に18拠点がありますので、どの地域にお住まいの方でも相談できます。

同事務所がお試しとして提供している「トライアルプラン」はグッと内容が詰まった調査サービスです。

トライアルプラン

トライアルプランは「浮気しているのか?」「事実を知りたい」という方向けのリーズナブルな調査プランです。

依頼内容によって調査時間が決められ、機材費、カウンセリングなども込みというお得な初動調査で、費用は55,000円(税込)です。

原一探偵事務所へのお問い合わせはこちら

まとめ

初めて浮気調査を検討している方にとっては、このようなお試しプランがある探偵ならば相談しやすいでしょう。ここでご紹介した3社はいずれも当サイトで人気の高い探偵事務所です。

パートナーの浮気でモヤモヤと悩んでいるようならば、まずは問い合せてみることをおすすめします。きっと良い調査方法が見つかるはずです。

執筆者探偵SOS編集部

探偵事務所のクライアントのWebコンサルティング歴10年以上の経験を持つメンバーが探偵・興信所と連携しながら執筆・監修をおこなう。探偵や調査に関連する記事執筆は年間50本の経験・実績あり。

浮気/不倫問題
探偵SOS
信頼性が高い探偵を比較お住まいの地域から検索
大手探偵事務所から探す47都道府県から探す