- 身辺調査とは
- 探偵は結婚前に何を調査できる
- 結婚前の身辺調査が必要なケース
- 探偵の身辺調査の方法
結婚は人生の重大な岐路です。もしも、相手が「浮気しているかもしれない…」「大きな借金を抱えている・・・」「素行に問題がある…」というように信用できないと考えるなら、速やかに結婚前に身辺調査をする必要があります。
この記事では、「結婚前に身辺調査が必要なケースと探偵は何を調べてくれるのか?」について詳しく解説していきます。結婚が迫っているご本人・ご家族の方は参考になさってください。
身辺調査とは
身辺調査とは、その言葉があらわすように対象者の“身の回りや周辺”を調査することです。調査の範囲は、対象者の過去や人物像、行動や思想まで多岐に渡ります。対象者の身辺調査をおこなうことで、その人物がどのような人なのかを明らかにすることができます。
昨今、婚約者が「結婚相手にふさわしい人物か」「何らかの問題やトラブルを抱えていないか」という人物調査をおこなうために探偵に「身辺調査」を依頼するケースは増えています。
結婚前に身辺調査がなぜ必要か?
厚生労働省の「令和元年人口動態統計」によると、婚姻件数は59万9007件に対し、離婚件数は20万8496件でした。現在、結婚した夫婦の3組に1組は離婚する計算となっており、離婚率は高止まりしています。
結婚したからといって、夫婦は必ずしも円満に生涯を添い遂げるわけではありません。それもあって、結婚後のトラブルや離婚を避けるためにも結婚相手の身辺調査をおこなうというのは一つの選択肢と言えます。
昨今、マッチングアプリや婚活サイトなどを介して交際から結婚に進むケースが増えていますが、中には相手のことを深く知らないまま結婚に至るカップルは少なくありません。
それによって、結婚後に「こんな人だと思わなかった…」「聞いてなかったことが多すぎる…」というような問題が起こりやすくなっています。結果、離婚という望まぬ結果になることもあります。
もしも婚約者のことを不審に思ったら、できるだけ早めに“真実を知る”ことが望まれます。それが「結婚前の身辺調査」です。
探偵の身辺調査は違法ではない
身辺調査は対象者の背景や行動などを調べる調査ですが、探偵は勝手にそのような「個人情報の調査をしていいのか?」「違法ではないのか?」と疑問に持つ方は多いようです。
しかし、探偵業法という国が定めた法律には以下のように調査が認められています。
「探偵業務」とは、他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって当該依頼に係るものを収集することを目的として面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い、その調査の結果を当該依頼者に報告する業務をいう。
【参考】:探偵業の業務の適正化に関する法律 第二条
このように探偵は調査業務を請け負うことを国に認められた唯一の業者なのです。
身辺調査は結婚相手の何を調べることができる?
身辺調査は結婚相手の調査としてよく利用されていますが、実際に探偵に依頼できる代表的な調査内容についてご紹介します。
学歴・経歴詐称がないか
結婚することを目的に学歴や経歴を偽る人がいます。「有名大学を卒業したという学歴詐称」「上場企業や優良企業に勤務しているという職歴詐称」は実際によくあります。探偵はこれらの経歴に偽りがないかを調査することができます。
職場・会社での評判
職場では、その人の人間性が顕著にあらわれます。探偵は職場関係者に聞き取り調査をおこなうなどして、対象者の人間性や勤務態度などの評判を調べることができます。
金銭感覚・浪費癖
自身に大きな借金があることを隠して結婚しようとする人がいます。結婚相手に多額の借金があったことにより、配偶者も金銭トラブルに見舞われるリスクがあります。
探偵は対象者が「金遣いが荒くないか」「浪費癖がないか」という金銭感覚についての行動調査や周辺に聞き取り調査をするなどして調べることができます。
交際(浮気)相手がいないか
婚約者がいるにも関わらず、別な異性と長年にわたって交際(浮気)しているということはよくあります。結婚後もその浮気相手と別れないことが原因で離婚に至るケースは少なくありません。
また、結婚する予定の相手が「実は既婚者だった…」というトラブルもよくあります。婚約者の交際関係が怪しい場合には、早めに身辺調査をおこなう必要があります。
結婚詐欺ではないか
結婚相手が「金品を要求してくる…」「お金に困っていると泣きついてくる…」というようなケースは要注意です。特に交際期間が短かったり、素性をよく知らない相手には気をつけなくてはなりません。
「お金を貸してほしい!」というセリフが相手の口から出るようなら、結婚詐欺の可能性を疑う必要があります。
健康調査
結婚生活を長く幸せに過ごすためには、結婚相手は健康でなければ困ります。相手が重大な病気にかかっていることを隠していたり、持病があることを言わないことがあります。
また、結婚相手が過度な飲酒や喫煙という不健康な生活をしている可能性もあります。
その場合、探偵に依頼する身辺調査の中に「健康調査」を加えてもらうことで相手の健康状態を調べることができます。例えば、親が子どもの結婚相手に家業を継がせたい場合など、健康調査をすることで安心して事業を任せる事ができるでしょう。
身辺調査でできないことは何?
探偵業法では、差別や犯罪に関わるような調査は法律で禁じられています。優良な探偵事務所は下記のような調査依頼は受けませんので覚えておきましょう。
【違法になる可能性がある調査】
- 個人情報の不正入手(戸籍謄本など)
- 差別に関する調査
- 工作行為(別れさせ屋、復縁工作、出会い工作など)
- 盗聴器をしかける
- DV/虐待/ストーカー目的の調査
- 預金口座調査
- 宗教調査
- ナンバープレートからの個人調査
- 犯罪歴・逮捕歴の調査
結婚前に身辺調査をしたほうが良いケース
下記のように結婚相手のことが「よく分からない」「秘密が多い」「怪しい言動が多い」という場合には探偵に依頼して身辺調査を検討したほうが良いでしょう。
結婚になかなか応じようとしない
結婚を約束したものの、いざ具体的な準備に入ろうと話をすると「のらりくらりと逃げるような言動」がみられるならば、結婚できない何か大きな問題を抱えている可能性があります。
お金を要求されている
何かと理由をつけて「お金を貸してほしい」「援助してほしい」というように相手が金銭を無心するようなケースでは、結婚はあくまで2の次で目的は財産目当ての可能性があります。前述したように結婚詐欺の可能性がありますので、必ず身辺調査をおこなったほうが良いでしょう。
親への挨拶を拒否する
「ご両親に挨拶したい」と申し出てものらりくらりとかわされるケースは要注意です。親が存命ならば、結婚前に挨拶をするのは当然のことですが、それを拒否する場合、重大な隠し事をしている可能性があります。
秘密主義
プライベートに関して質問しても「答えたがらない…」「明確に回答しない…」「話をそらされる…」というように自分について多くを語ろうとしない秘密主義の相手は要注意です。結婚する相手に対して自分の過去や経歴について話すのは普通のことですが、それをしない相手ならば疑ってかかる必要があります。
探偵の身辺調査の種類と方法
探偵に身辺調査を依頼すれば、ケースに応じた方法で調査をおこない証拠や調査結果を提出してくれます。素人にはできない身辺調査の一端をご紹介します。
足を使った聞き取り調査
身辺調査では、対象者の人物像や背景を調べるために、探偵が関係者に聞き取り調査をおこなうことがあります。その聞き取り方法もプロならではのテクニックを用いて、その関係者に怪しまれないように自然な会話を通して情報を引き出します。
対象者の人物調査をするうえで、もっとも説得力ある情報は「関係者の声」です。そのため、探偵は足を使って大勢の関係者に質問を繰り返して身辺調査の精度を上げていきます。
データを使った調査
昨今ではインターネット検索、SNS情報から重要な個人情報を集めることができます。探偵は独自のネット収集術とともに、提携するデータ提供会社などからも情報を購入するなどして、身辺調査の情報収集に役立てます。
尾行・張り込みによる調査
探偵ならではの強みとなる調査が尾行・張り込みです。対象者にバレずに追跡したり、夜間・早朝に定点調査を素人がおこなうのは困難です。探偵は、対象者に気付かれないように複数人の調査員が連携して尾行・張り込みをおこないます。そして、法的に有効な写真・動画・音声による証拠を残すことができます。
まとめ
身辺調査は全体的に難易度が高くなるケースが多い調査です。結婚相手のことを自分で調査しようと考える方がいますが、対象者に調べていることがバレてしまっては、結婚自体が御破算になるリスクがあります。
信頼できる探偵に依頼して身辺調査を成功させましょう。
事務所名 | 原一探偵事務所 川越本社 | 総合探偵社MR | 総合探偵社AMUSE(アムス) |
---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
対応地域 | 全国対応(18支店) | 全国14拠点 | 全国対応(9支店) |
対応時間 | 24時間・電話無料相談 | 24時間・電話無料相談 | 24時間・電話無料相談 |
料金 | トライアル:50,000円~ | 成功報酬プランあり | 調査員1名:7,500円~ |
調査実績 | 10万件~ | 年間1.5万件~ | 2.5万件~ |
ローン | ○ | ○ | ○ |
クレジットカード | JCB、visa、Master、AMEX | JCB、visa、Master、AMEX | visa、Master、AMEX |
事務所詳細 | 事務所詳細 | 事務所詳細 | 事務所詳細 |
電話相談 | 電話無料相談 | 電話無料相談 | |
メール相談 | メール無料相談 | メール無料相談 | メール無料相談 |
営業中 | 【営業中】電話相談できます! | 【営業中】メール相談できます! | 【営業中】電話相談できます! |